利用規約
本利用規約(以下「本規約」)は、合同会社アルピノ(以下「当社」)が提供する法人向け Instagram 運用サポート、 Instagram アカウントの M&A 仲介、コンテンツ制作サービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。本 サービスをご利用になる法人のお客様(以下「利用者」)は、本規約に同意の上でサービスをご利用いただくものとします。
契約の成立と適用
1. 利用者が当社所定の方法で本サービスの利用を申し込み、当社がこれを承諾した時点で、本サービスの利用 契約(以下「利用契約」)が成立します。契約の具体的な内容は、本規約および個別に締結する契約書・注文 書等の定めによります。
2. 本規約は、利用契約に適用される条件を定めるものであり、利用者と当社との間の本サービス利用に関する一 切の関係に適用されます。個別契約と本規約の内容が矛盾する場合は、個別契約の条件が優先されます。
サービスの利用範囲
1. 本サービスは、利用者ご自身(契約法人)の事業目的の範囲内でご利用いただくものとします。利用者は、当社 から提供される成果物(投稿コンテンツや運用レポート等)を自社内で利用できますが、当社の許可なく第三 者へ転用・譲渡・再販することはできません。
2. 当社は契約したサービス内容に従い、Instagram アカウント運用の代行や支援、アカウント譲渡の仲介、コン テンツ制作の提供を行います。利用者は当社の指示や提案に基づき、本サービスを円滑に受けるために必要 な協力を行うものとします。
禁止事項
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。万一これらに違反した場合、当社は事前の通 知なく本サービスの提供を停止し、利用契約を解除できるものとします。違反行為により当社または第三者に損害が生 じた場合、利用者はその賠償責任を負うものとします。
• 不正利用: 本サービスを法令または公序良俗に反する目的で利用する行為。他人の権利を侵害する投稿や、 不正アクセス等 Instagram の規約に違反する操作を当社に指示する行為。
• 虚偽情報の提供: サービス申込時や利用中において、利用者の企業情報や Instagram アカウント情報など について虚偽もしくは不正確な情報を提供する行為。正確な情報提供がなされない場合、適切なサービス提供 が困難となります。
• サービスの再販・譲渡: 当社が提供するノウハウ、コンテンツ、または譲渡を仲介した Instagram アカウント 等を、当社の承諾なく第三者に提供、販売、譲渡する行為。
• その他不適切な行為: 当社のサービス運営を妨害する行為、当社または第三者の名誉・信用を毀損する行 為、その他当社が不適切と判断する行為。
免責事項
1. 当社は、本サービスの提供に関し、当社の故意または重過失による場合を除き、利用者に生じた損害について 一切の責任を負いません。本サービスの利用により得られる効果や成果(例:Instagram のフォロワー増加や 売上向上等)について、当社はその完全な達成を保証するものではありません。
2. 当社が提供する情報やコンテンツは最新かつ正確であるよう努めますが、その完全性・正確性を保証するもの ではありません。利用者がそれらの情報を用いて行う判断や行為について、当社は責任を負いかねます。
3. 本サービスの提供に関連して、当社の責に帰さない事由(Instagram プラットフォーム側の仕様変更・不具 合、天災地変等の不可抗力)によるサービス中断・不具合が生じた場合、当社はその責任を負いません。ただ し、当社は可能な範囲で迅速に問題解決に努めます。
契約の解除・期間満了
1. 利用者が本規約に違反した場合、当社は何らの催告を要せず直ちに利用契約を解除できるものとします。この 場合、既に受領した料金の返金はいたしません。違反によって当社に損害が発生した場合、当社は利用者に損 害賠償請求を行うことができます。
2. 利用契約の契約期間は、個別契約書に定めたサービス提供期間によります。期間満了時に双方から特段の意 思表示がない場合、自動更新の有無も含め契約書の定めに従います。更新を行わない場合や途中解約を希 望する場合、原則として期間満了の14日前までに書面にて通知するものとし、詳細な解約条件は個別契約の定 めによります。
3. 利用者都合による途中解約の場合でも、契約期間中の残余期間に対応する料金の返金はいたしかねます。た だし、当社の重大な責によるサービス提供不能により契約を継続できない場合には、未提供分の料金について 返金または相当額の損害賠償に応じます。
その他
1. 本規約の準拠法は日本法とします。本サービスに関連して当社と利用者との間で生じた紛争については、双方 誠意をもって協議し、解決を図るものとします。それでも解決しない場合、当社本店所在地を管轄する日本の裁 判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2. 当社は必要に応じて本規約を変更することがあります。本規約を変更する場合、変更後の内容を当社ウェブサ イト上での掲示や電子メール等適切な方法で事前に通知いたします。変更後に利用者が本サービスを利用し た場合、変更に同意したものとみなされます。